Type resources for designers and brand owners

ウェブサイトやアプリを立ち上げる際にフォントを選ぶうえで重要な4つのポイント.

ウェブサイトやアプリを立ち上げる際、成功の鍵を握るのはフォントの選択です。フォントの読みやすさ、一貫性、パフォーマンス、そして長期的な運用性を評価する方法をご紹介します。

フォント管理の不備によって組織が直面する7つの一般的な問題.

どの組織にも、フォントを管理するための独自のアプローチがありますが、多くの場合、こうした運用方法は全社的に一貫していません。その結果、フォントの扱いが複雑になり、時間の経過とともにさまざまな問題が発生しやすくなります。

デザインのインスピレーションを確実に得られる 8 つの情報源。

クリエイターは、トレンドや最新技術に影響を受けやすいものです。インスピレーションを得られるユニークな8つの方法と、デザインプロセスに書体選びを取り入れるタイミングについて学びましょう。

Monotypeのフォントサブスクリプションがリスクを軽減する4つの方法.

すべてのソフトウェアと同様に、フォントは組織に法的および技術的なリスクをもたらす可能性があります。Monotype Fontsプラットフォームがそれらのリスクをどのように軽減するかをご確認ください。

Monotypeフォントの魅力的な5つの特徴

フォントの利用をよりスムーズにする、Monotype Fontsの優れた機能を5つ紹介します。Monotype Fontsは単なるフォントライブラリではなく、クラウドベースのフォント管理ソリューションです。クリエイターと管理者の双方に役立つ、魅力的な機能がそろっています。

Monotype Fontsへの移行をスムーズに行うためのサポート資料。

フォントのサブスクリプションモデルへ移行をお考えですか? Monotype Fontsへの切り替えを容易にするための資料をご用意しています。

カスタムフォントは本当に必要?

ブランドを表現するフォントを選ぶことは簡単ではありません。ブランドの書体は、ロゴ、色、イメージと並んでブランドの第一印象を決定づける存在であり、ブランドの視覚的な声でもあります。フォントには感情的な重みがあり、他のブランドやコンテンツ、製品との関連性を持たせることができます。

クリエイターが直面するよくあるフォントライセンスの悩み(およびその回避方法).

グラフィックデザイナーやその他のクリエイティブチームのメンバーは、ブランドのフォントの主な利用者であることが多いため、それはつまり、フォントがライセンスに従って適切に使用されていることを確保する責任も担っているということです。

Shorai Sans 見本帳制作の裏側

Shorai Sans の見本張デザインを担当したコズフィッシュ代表の祖父江慎氏をお招きしトークセッションを行いました。

タイポグラフィによる自己実現

Type& 2022 Day 2 Session 1 - Monotype による大手企業のコーポレートフォント制作事例を交えながら、タイポグラフィや、既成フォント、企業独自のフォント制作に至るまでを解説。

金属活字時代の女性タイプデザイナー

Type& 2022 Day 2 Session 2 - 金属活字時代の女性タイプデザイナーは、どのように生き、そしてどのような書体を生み出したのか。彼女たちのデザインについて活字見本とともに紹介。

Bridgestone Type

Type& 2022 Day 1、Session 1の前半、株式会社ブリヂストン 酒本氏のプレゼンテーションのレポート。ケーススタディよりさらに詳しくコーポレートフォント制作について解説。

機能×ブランド いすゞ専用カスタマイズフォント

Type& 2022 Day 1、Session 1の後半、いすゞ自動車株式会社杉浦氏によるプレゼンテーションのレポート。ケーススタディよりさらに詳しくカスタマイズした欧文書体、そして和文書体選定について解説。

Type& 2022 Day 1 - Session 2 トークセッション

Type& Session 1 で発表されたプロジェクトを振り返りながら、ブリヂストンの酒本氏、いすゞ自動車の杉浦氏、Monotypeの小林がブランドと文字のデザインのつながりについて話しました。

ブランドアイデンティティを反映したブリヂストンの欧文コーポレートフォント

Monotypeは、タイヤ・ゴム業界におけるグローバルリーディングカンパニー、株式会社ブリヂストンの欧文コーポレートフォントを制作しました。

機能性とブランドを考慮したいすゞ自動車の専用書体

Monotypeは、世界トップクラスの商用車メーカー、いすゞ自動車株式会社の専用書体を制作しました。

AdobeによるType 1フォントサポート終了について知っておくべき4つのポイント.

Adobeは、2023年にType 1フォント(PostScriptPS1T1Adobe Type 1フォントとしても知られる)を使用したコンテンツ作成のサポートを終了しました。サポート終了後に、押さえておくべきポイントをご紹介します。

Shorai™ Sans:何も足さない「素」のかたち

Shorai Sansは、幾何学的な形状が特徴のMonotypeの日本語書体です。Monotypeクリエイティブタイプディレクター小林章とタイプデザイナー土井遼太、そして書体デザインの第一人者、中村征宏氏を制作メンバーに迎え開発されました。