Monotype サブスクリプションがフォント関連のセキュリティ脅威を最小限に抑える方法.

クリエイターは、理想的なフォントを求めて広く探し回ることがよくあります。高品質なフォントをお得に(あるいは無料で)手に入れなければならないというプレッシャーの中で、意図せずネットワークに脆弱性を持ち込んでしまう可能性があります。フォントも結局のところソフトウェアであり、他のあらゆるソフトウェアと同様に、悪意ある目的で利用されるリスクがあるのです。
ただし、問題は破損したファイルにとどまりません。フォントファイルの共有、保存、アクセスといった、組織内の管理体制そのものが、ネットワークにセキュリティ上の問題をもたらす可能性があります。堅牢なセキュリティプロセスが欠けていれば、フォントそのものがリスク要因になり得るのです。
では、フォントがネットワークシステムにもたらす、代表的なリスクとは何でしょうか? Monotype Fontsのようなクラウドベースのサブスクリプションサービスは、組織の既存のフォント運用に潜む脆弱性に、どのように対応できるのでしょうか?
フォントの使用・管理に伴うセキュリティリスク.
いわゆるフリーフォントを使う場合でも、サードパーティ製のフォントソリューションを選ぶ場合でも、ネットワークにセキュリティ上の問題を持ち込む可能性があります。ここでは、特に注意すべき代表的なリスクを紹介します。
フリーフォントを装ったマルウェア.
クリエイターが「とにかく無料のフォントを見つけよう」と促された場合、安全性の低いフリーフォントサイトにたどり着いてしまうことがあります。まれにですが、見つけたフォントにはマルウェアが埋め込まれていたり、そもそもダウングレードしたファイルがフォントですらなかったりするケースもあります。信頼性の高いフォントライブラリからのみフォントを調達することが、最も安全な方法かもしれません。とはいえ、セキュリティと高品質のフォント選びのバランスを取ることが重要です。
フリーフォントは、そのリスクに見合う価値があるのでしょうか? あなたの組織のセキュリティシステムがそのリスクに耐え得るかどうかを判断するのはあなた自身です。サードパーティ製のフォント管理ソフトを使用するのであれば、自社のシステムはどれほど安全か、また導入予定の外部システムはどれほど信頼できるかを確認する必要があります。
Monotype Fonts を使えば、クリエーターは世界有数のファウンダリが提供する 25 万以上のフォントに安全にアクセスできます。そのため、信頼性の低いサイトで独自のフォントを探す必要はありません。Monotype のデスクトップアプリを使えば、Sketch、Illustrator、Photoshop、Figma、InDesign といった主要なデザインアプリケーションに、不足しているフォントを直接補完できるため、フォントファイルを個別にダウンロードする手間も不要になります。
著作権や知的財産(IP)に関わるリスクの可能性.
効果的なフォントの在庫管理やフォントソフトウェアの運用管理が行われていない場合、フォントの知的財産を誤って、あるいは無許可で使用してしまい、法的・財務的リスクを招く恐れがあります。購入したフォントに付随するライセンス条件や、既に制作物に使われているフリーフォントのエンドユーザーライセンス契約を把握するのは容易ではありません。ライセンス管理のちょっとしたミスが、フォント関連の著作権訴訟によって大きな損失につながった事例もあるほどです。
Monotype Fontsのような単一のサブスクリプションプランを利用すれば、ひとつのライセンス契約のもとで数千ものフォントをライブラリに追加できます。クリエイターはプロトタイプを無制限に作成でき、組織側は本番環境で使用するフォントの分だけ費用を支払えばいい仕組みです。
認証とアクセス制御の脆弱性.
フリーランサーにネットワークへのアクセスを与えることは、アクセス関するセキュリティ侵害のリスクを高める可能性があります。たとえば、暗号化されていない接続で認証情報を送信したり、通常は組織の厳格なVPNフィルタを通過できないウェブサイトからファイルをダウンロードしたりすることが考えられます。
多要素認証、入力内容の検証、そしてすべてのユーザーアカウントに対する高度なパスワード要件は、組織にとって必須のセキュリティ対策です。技術スタックに追加するフォント管理ソフトウェアや外部ソリューションは、既存のアクセス管理ツールと互換性があり、同様のセキュリティ対策を自社のネットワーク内でも備えているべきです。
とはいえ、よりシンプルな選択肢もあります。それが Monotype Fonts です。サブスクリプションを導入すれば、主要なシングルサインオン(SSO)サービスとの統が容易に行え、ユーザー認証やオンボーディングもスムースになります。管理者はダッシュボードから、誰がどのフォントにアクセスできるかを直接コントロールすることが可能です。フリーランサーやその他の外部パートナーに、フォント利用のためだけにネットワーク全体へのアクセス権を与える必要はありません。必要なのはMonotype Fontsのログインだけです。
暗号処理の不備とセキュリティ設定のミス.
既存の暗号システムが万全であっても、フォント管理ソフトウェア(またはその他のソフトウェア)を導入する場合には、暗号処理の不備がセキュリティ上の脆弱性となる可能性があります。実際、暗号化の失敗は、OWASPが発表するウェブアプリケーションの重大なセキュリティリスクの上位に含まれており、注意すべき問題のひとつです。
また、セキュリティ設定のミスも深刻なリスクです。初期設定のままのパスワードやアカウント、保護されていないファイル、古くなったアクセス制御、未使用のウイルス対策ソフト、不適切なコーディング慣行などが、あなた自身やクライアント、ユーザーのデータに重大な影響を及ぼす恐れがあります。
Monotype Fontsは、最新の技術に基づき高い安全性を実現しており、MonotypeはISO 27001:2013の認証を取得しています。Monotype Fontsには、物理的、仮想的、使用上の厳格な管理体制が整備されており、データの悪用や攻撃から保護されています。さらに、Infrastructure-as-a-Service(IaaS)プロバイダーとMonotypeが管理するデータセンターによるホスティングにより、99.5%の稼働率が保証されています。Monotype Fontsで処理されるすべてのデータは、Transport Layer Security(TLS)暗号化によって保護されています。
旧式のコンポーネント.
システム内で使用しているすべてのコンポーネントを常に把握しておくことは非常に重要です。使われていないコンポーネントや古くなったコンポーネントは、システム全体を攻撃に対して脆弱にしてしまう可能性があるため、アップデートやパッチがリリースされたらすぐに適用する必要があります。
こうした対応が整っていても、新たに導入するソフトウェアを通じて脆弱性が持ち込まれる可能性はあります。そのため、導入先のプロバイダーがシステム全体に対してどれだけ丁寧にパッチ適用を行っているかを確認することも大切です。
Monotype FontsはISO 27001:2013 の認証を取得しており、定期的にセキュリティチェックやスキャン、ペネトレーションテストを実施し、ソフトウェアと設定が常に最新の状態に保たれるよう管理されています。エンドユーザー向けには、Monotype Desktop App のアップデートやパッチが他の一般的なデスクトップアプリと同様、自動で提供されます。
フォントを安全に使用する方法.
フォントを安全に使うための第一のルール:信頼できるソースからのみフォントをダウンロードすること。可能であれば、悪意のあるファイルを含む可能性のあるフリーフォントサイトをブロックし、すべての会社のデバイスに、ダウンロード時にマルウェアをスキャンできる最新の動作するアンチマルウェアを導入していることを確認してください。
技術スタックに導入を計画しているサードパーティ製フォントライブラリやフォント管理ソリューションには、以下のセキュリティ対策も講じられている必要があります。
- すべての情報を不正アクセスから保護し、侵害や機密データの漏洩が発生した場合には通知が届くように設定します。
- ユーザーが、どの情報が収集されるかを決定し、収集されたすべての情報にアクセスし、情報の使用方法を定義し、情報の削除時期の決定できるようにすることで、情報の所有権と管理権を保護します。
- 収集された情報は、正当な業務目的にのみ使用され、明示的な許可なしに販売やマーケティング目的で使用されることはありません。
- 契約終了と同時に、データがシステムから完全に削除されたことを証明する情報を提供します。
- 高い稼働率を保証し、災害やその他の問題が発生した場合でもサービスが継続されることを保証します。
- 転送中および保存中の会社に関するすべてのデータを、最先端の暗号化技術で暗号化します。
また、導入するツールは、会社の既存のアクセス管理システムに統合できること、あるいはユーザーのオンボーディングやアクセス制御のプロセスを簡素化できることが重要です。
Monotype Fonts はこれらすべてのセキュリティ対策を備えており、クリエイティブチームがフォントを安全かつ簡単に使用できるようにします。
Monotype Fonts:何千もの高品質フォントを、安全にライブラリへ追加.
Monotype Fontsのようなフォントライブラリおよび管理ツールを使えば、ネットワークセキュリティを危険にさらすことなく、クリエイターが最高品質のフォントにアクセスできます。社内外のユーザーとの充実したコラボレーション機能により、チームメンバーは完全に保護されたプライベートなワークスペースで共同作業を行い、複雑なワークフローにも対応できます。この安全で柔軟な環境は、アクセス要件に応じてカスタムロール、権限、チームを設定することで実現されます。
それだけではありません。Monotype Fonts はライセンス管理も簡素化し、サブスクリプションモデルにより、チームにとって最もコスト効率の高いプランを柔軟に選ぶことができます。