あらゆるものを、すべての人に。Helvetica Now Variable のご紹介.

Charles Nix.
Monotype Studioから新しく登場したHelvetica Now Variableは、100万以上の新しいHelveticaスタイルを1つの最新フォントファイルに収録しており、無限のニュアンスをもつ表現、驚異的なタイポグラフィアニメーション、そして極めて精緻なタイポグラフィの制作を可能にします。
Monotype StudioがHelvetica Nowをリリースしてから2年が経ちました。この書体は、Max Miedingerが1957年に生み出した、時代を超えて愛され続ける普遍的なデザインへの、愛情に満ちた、そして長らく待ち望まれていたアップデートです。このプロジェクトでは、Miedinger自身も、1980年代初期のNeue Helveticaの再デザインチームが想像し得なかった世界に向けて、Helveticaを再構築しました——それは、小さなスクリーンから巨大なLEDビルボードまで、あらゆる接点で鮮明な視認性を求める世界です。
さて、どうでしょう?私たちは、それだけでは終わりませんでした。
もしHelvetica Nowが、Miedingerのデザインをデジタル時代の現在へと導いたのだとすれば、Helvetica Now Variableはそれを、果てしなく広がる未来へと押し進めます。これは、常に時代の一歩先を行くこの書体にとって、進化の飛躍ともいえる出来事です。
今日の消費者は、個性的でダイナミック、かつパーソナライズされたブランディングと、あらゆる場所、あらゆるデバイスにおける圧倒的な読み込み速度を求めています。 Helvetica Now Variableは、まさにそのニーズに応えるために生まれました――1つのフォントファイルに、驚くほど速く、圧倒的な表現力と、意外な楽しさを備えた、数百万のスタイルを収録しています(そう、数百万です。3軸のバリアブルデザインスペースは、正確には123万5000通りのバリエーションを実現します)。
従来のフォント形式では、ファミリー内の各スタイルを個別のファイルとして扱う必要がありましたが、バリアブルフォントはすべてのスタイルに必要なDNAを1つのファイルにまとめられています。この単一ファイルにファミリー全体の設計情報が含まれていることで、デザイナーはスタイル間を自在に行き来し、組み合わせやカスタマイズが可能になります。さらに、非常に細かなバリエーションをピンポイントで設定できるだけでなく、ウェイト、幅、サイズといった要素の変化をアニメーションとして表現することも可能です。そしてそれが、従来の静的フォントを組み合わせたファイルサイズよりも、はるかに軽量おに実現できるのです。
「これは、デザインとタイポグラフィにおける新時代の幕開けに立つHelvetica です」とMonotypeのシニア・エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターであるCharles Nixは述べています。「バリアブルフォント全般、そしてHelvetica Now Variableは特に、“書体“という言葉の意味そのものを再定義することになるでしょう」。
Helvetica Now Variableには新たにCompressed(超狭幅)とCondensed(狭幅)という2つの幅バリエーションが追加されています。これらは既存のウェイトとオプティカルサイズのバリエーション(144の「ブックマーク」済みインスタンス)と組み合わせることで、デザイナーやブランドに膨大なスタイルの選択肢を提供します。これは、2019年のリリース時に導入されたオプティカルサイズや拡張文字セットさらに発展させたもので、これまでで最も完全で洗練されたHelveticaの表現がここに実現しました。
2年前、私たちがHelvetica Nowをリリースした際、「Helveticaに抱くすべての愛情と、現代のタイポグラフィに必要なすべてを詰め込んだもの」と表現しました。それは単なる「復刻」や「修復」ではなく、変化し続ける世界におけるHelveticaの立ち位置を示す宣言だったのです。
Helvetica Now Variableは、そうしたプロジェクトの単なる延長ではありません。Helvetica Nowの原子を分解し、これまでにない深み、奥行き、そして可能性を解き放つ存在です。これまでで最も多彩なHelvetica。より自由な実験。より広がる表現の道。記憶に残る体験を生み出す、より強力な創造力を提供します。
「Helvetica Now Variableは、デザイナーにタイポグラフィで表現する新たな体験をもたらします」とNixは言います。「新しいタイポグラフィの表現手法を解き放ち、過去のタイポグラファたちが想像もしなかった領域にまで踏み込めるのです」。
Helvetica Nowは現在、Monotype Fontsで提供されており、MyFontsにてご購入いただけます。