
自動車向けフォント
何年にもわたってメンタルヘルスへの認識と理解を深めてきた後、慈善団体Mindはその象徴的なビジュアルアイデンティティを更新する時を迎えました。Monotype Studioは、温かさとアクセシビリティをブランドの中心に据えた修正フォントMind Meridianを開発しました。
象徴的な自動車メーカーの新たなブランドアイデンティティの一環として、Toyota Typeがどのように開発されたのかをご覧ください。
Monotypeのシニア・エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクター、Charlie Nixはこう述べています。「ブランディングは常に変化しています。静的なブランドなど存在しません」
だからこそ、ブランドが進化し続ける中でも軸を失わずにいられるよう、統一感を保つための柱となるものが必要なのです。
あなたも経験があるはずです。組織や会社にとって役に立つかもしれない新しいツールやシステムがあり、それが本当に導入する価値があるかどうかを決めるのは、あなたや他のリーダーシップチームの役目です。
判別性は、プロジェクトのフォントを選ぶ際の極めて重要な要素です。読者や顧客にとって目に優しく見やすいフォントを見つける方法を紹介します。
有名な自動車メーカーが最近、MonotypeのHelvetica Nowを使用している車載ディスプレイで奇妙なレンダリング挙動が発生していると報告しました。この自動車メーカーは、描画の問題がHelvetica Nowのアウトラインの不具合によるものではないかと懸念し、自社のプラットフォームとフォント統合ツールへのアクセスを私たちと共有しました。
Monotypeのポッドキャスト「Creative Characters」の最近のエピソードで、ホストでありクリエイティブ・タイプディレクターのTerrance Weinzierlが、デザイナーで研究者のDave Addeyと、SF映画のデザインを通して、私たちが思い描く未来が必ずしも現実的でないことについて語りました。
クリエイティブなフォントに関するのビジョンを実現するサポートが必要ですか? Monotype Fontsのサポートチームがお手伝いします。詳細をご覧ください。
多言語対応をした欧文カスタムフォントを制作
ロゴの「近代的で明るい表情」を文字からも発信
三井物産株式会社は、 2014年から企業理念をグローバルに浸透させる三井物産ブランド・プロジェクトに取り組んでいます。
Monotype は、パナソニックの変革に向けたキャンペーンワード「Wonders! by Panasonic」のロゴタイプをサントリー「水と生きる」などの多くの仕事で関係のある株式会社サン・アドのアートディレクター葛西薫氏とともに制作しました。
Monotypeの和文書体たづがね角ゴシックInfoが、株式会社SHOEIのオートバイライダー向けスマートヘルメット「Opticson(オプティクソン)」のヘッドアップディスプレイの表示用書体として採用されました。
Monotype は、 2019年10⽉、フリマアプリ「メルカリ」のサービスを運営する株式会社メルカリのコーポレートフォントMercari Sansを制作しました。
Monotype は、 世界的に愛される自動車メーカーの一つであるマツダ株式会社のクルマのオーナメントに使用する英数字フォントを制作しました。
Monotypeの和文書体たづがね®角ゴシックInfoが、株式会社SHOEIのオートバイライダー向けスマートヘルメット「Opticson(オプティクソン)」のヘッドアップディスプレイの表示用書体として採用されました。
Type& 2022 Day 1、Session 1の後半、いすゞ自動車株式会社杉浦氏によるプレゼンテーションのレポート。ケーススタディよりさらに詳しくカスタマイズした欧文書体、そして和文書体選定について解説。