フォントサービス「Monotype Fonts」「MyFonts」「フォントワークス LETS」「FONTPLUS」に日本書技研究所書体の16書体を追加

12th 11月 2025

ニュース

フォントサービス「Monotype Fonts」「MyFonts」「フォントワークス LETS」「FONTPLUS」に日本書技研究所書体の16書体を追加

ニュース

12th 11月 2025

フォントサービス「Monotype Fonts」「MyFonts」「フォントワークス LETS」「FONTPLUS」に日本書技研究所書体の16書体を追加

NSK logo

米国 Monotype Imaging Inc.の日本法人Monotype株式会社(東京都港区、以下 Monotype)は、Monotypeの提供するフォントサービス「Monotype Fonts」「MyFonts」「フォントワークス LETS」「FONTPLUS」に日本書技研究所の16書体を新たに追加しました。
 

白洲毛筆太楷書体

力強くダイナミックなストローク構成が特徴のこの書体は、看板やポスター、サムネイルのデザインに効果的です。
この書体ファミリーの各フォントに含まれる英数字、ひらがな、カタカナは、それぞれ独自の文字幅を持つプロポーショナル字形としてデザインされています。


白洲毛筆極太楷書体

力強く肉太な筆致が魅力のこの書体は、看板やポスターなど、印象的に見せたいデザインに最適です。
各フォントに含まれる英数字・ひらがな・カタカナは、それぞれの字形に合わせたプロポーショナル設計となっています。


白洲ペン楷書体

この書体は、字形の調和に細心の注意が払われ、機械的な処理を避けて手書きでストロークが描かれています。手書き学習のお手本となる美しい文字セットです。
この書体ファミリーの各フォントに含まれる英数字、ひらがな、カタカナは、それぞれ独自の文字幅を持つプロポーショナル字形としてデザインされています。


白洲学校ペン楷書体

文部科学省の学習指導要領に基づいてデザインされた、手書き文字に近い書体です。「はね」、「とめ」、「はらい」などの字画も、学習指導要領に準拠してデザインされています。
この書体ファミリーの各フォントの英数字、平仮名、片仮名は、それぞれ独自の幅を持つプロポーショナルグリフとしてデザインされています。


【提供書体一覧】
Monotype Fonts / MyFonts / フォントワークス LETS / FONTPLUS(全16書体)

書体名ウエイト
白洲毛筆太楷書体W1 / W3 / W6 
白洲毛筆極太楷書体W1 / W3 / W6
白洲ペン楷書体W1 / W3 / W6 / W9 / W12
白洲学校ペン楷書体W1 / W3 / W6 / W9 / W12


今回提供を開始した書体は、フォントサービス「Monotype Fonts」「MyFonts」「Fontworks LETS」、およびWebフォントサービス「FONTPLUS」にてご利用いただけます。

Monotype Fonts:https://enterprise.monotype.com
MyFonts:https://www.myfonts.com
フォントワークス LETS:https://lets.fontworks.co.jp
FONTPLUS:https://fontplus.jp

お問い合わせ
Monotype 株式会社
Email:[email protected]
担当:太田
© 2025 Monotype KK